【申込受付中】草原の夏の花と蝶やトンボ新着!!
7/18(金),21(月祝) 時間16:00~18:30 集合解散:箱根カントリー倶楽部 ■■■速報(7/2(水)下見)■■■ この夏は、光沢が美しい甲虫のオオルリハムシが多そうです。10分のチェックで5個体も成虫が居 […]
【終了、速報】5~6月 仙石原の夏鳥バードウォッチング in箱根カントリー倶楽部
好評にて終了、速報 ■ハチクマ、ノスリ、ホトトギス、キビタキ等を多くの参加者に観ていただくことができました。 各々の鳥を見るだけでなく、なぜ?さえずっているのか?、なぜこの植生に生息しているのか?を説明し、餌や繁殖生態 […]
【速報 ホタル発生多い】仙石原の蛍と湧水(in箱根カントリー倶楽部)
速報!ホタル今シーズン発生多し ■2025年6/13(金) 無風 仙石原は夜の気温17度と肌寒い日が続いていたので、ホタルの発生は少ないかも?と思いながら、現地カウントに行ってみたところ、なんと大量発生、ゲンジボタル8 […]
【今期終了】早春のミズバショウと三日月湖湿原(in箱根カントリー倶楽部)
★4/20(日)は満員。4/6(日)と23(水)は雨天中止でした。来年をお楽しみに! 箱根カントリー倶楽部はゴルフ場ではありますが、広大な敷地は、早川による氾濫原のため、現在でも大小の池沼や湿原、湧水湿地原生林、ススキ […]
開催レポート「早春のミズバショウと三日月湖湿原」2025/4/5(土)
ミズバショウやシュンランを皆さんに楽しんでいただきました。三日月湖(河跡湖)湿原に生育しているミズバショウは早めの株が20程、開花し、手のひらサイズの可愛い白い花を咲かせてました。木道では無く許可をいただいた私有地のため […]
【終了】イタリ池で冬鳥バードウォッチング2025/2/24(祝月)
好評につき追加開催決定! 追加日:2月24日(祝月) 箱根カントリー倶楽部の広大な敷地には、湧水湿地帯があり、その中の大きな沼「イタリ池」や湿地原生林で探鳥! 湿原の成り立ちや、渋沢栄一らが出資して作った日本初の西洋式牧 […]
近況レポート イタリ池の冬鳥1/22(水)
芦ノ湖の水鳥と、イタリ池周辺の鳥をカウントしてきました(2025/1/22)。今冬の芦ノ湖の水鳥は例年並み。イタリ池は、越冬個体数は少なめですが、ホシハジロ、キンクロハジロ、ハシビロガモ、オカヨシガモなど種類は一通り来て […]